ターゲット。
- 2023/03/21 12:00
- Category: 雑記
こんにちは。棋王戦。藤井五冠が渡辺二冠に3-1のスコアで勝ち、ついに藤井六冠となりました。もちろん史上最年少。どうも忍びの者です。
その直前にはNHK杯優勝も決め、年間の一般棋戦4つを完全制覇しグランドスラム達成。もうだめです。誰も藤井を止めることは出来ない。
NHK杯の決勝の相手は”勝てるとしたら彼しかいない”と当ブログでも推していた佐々木勇気七段でした。もはや対抗できる棋士が見当たりません。藤井六冠を称賛したい気持ちも大きいですが、あまりにも強すぎてお腹いっぱいです。羽生九段が七冠制覇した当時の将棋界もこんな感じだったのだろうと予想しますが、当時の羽生七冠と比べても圧倒的な勝率であり、それを史上最年少で成し遂げていく藤井六冠はさらに化け物感が強いです。大山、中原、羽生、そして藤井時代が幕を開け、これからの将棋界は藤井一強となるのか、対抗馬が現れるのか。個人的には後者を希望しつつ楽しみに見守りたいと思います。


さてメイプル。色々と忙しくてしばらく更新が滞っていましたが、頂き物のMVP50枚を消化して一段落ついたので近況についてだらだらと書きます。
暗黒ソロ錬やってます。大量のMVP消費のための狩りと、1日最低1回と決めている暗黒練習のおかげでブログを書く暇などあるはずもなく。
ラスボスというだけあって強敵で、イベントバフのアーケイン1.1倍が無くなると、ソロできる見込みが薄くなるのでイベント中に決めたい。
暗黒から始まる朝活ですが、寝起きでやる暗黒はそこそこヘビーです。でもリンクスキル等を考えると、都合が良いのは朝一なので仕方ないです。
1日複数回やる日もあって、通算で15回くらい練習してますが、上手になっているのか自分ではよくわかりません。現状は3段階に苦戦してます。
下段のSSが一番惜しい回。入場6分でノーブレスが切れ、30分以上粘って残り15%。バフ全開の状態なら4段階が見れた可能性が高いです。
火力的にはトータル50分前後で倒せるんじゃないかと予想をしています。DKは4段階に入れば勝ちみたいなところがあるので頑張ります。
それにしても本当に安定しません。2段階突破までは10以上のデスカンを残せることが多いですが、少しやらかすと残機5~6で3段階なんてこともあります。
3段階にしても、今までなら死んでたであろう難所を乗り切れることも増えましたが、しょうもないミスから崩れて滅茶苦茶になったりします。
暗黒の機嫌次第の、悪い複合ギミックで墓を落とすのは仕方ない部分もありますが、凡ミスで飛ばしているデスカンはどうにかしたいです。
そういうところまで含めて実力なので、単純に実力不足ということです。動画を見返して着実に前に進んでいけるよう努力するしかありません。


考えるように言われてはいたものの、決めきれていなかった誕生日プレゼントをタッグボスの相棒から頂きました。ありがとうございます。
カジュアルな雰囲気です。普段は和服にドクロだとか眼帯とかいう感じなので、いつも可愛いアバターの彼女とお揃いになることがあるとはって感じ。
耳系のアバターはあんまり似合わないと思っていたのですが、今回のこれはイイ感じ。無駄に3セットもある、だるまアバターも役に立ちました。
殺意のドクロ仮面で攻撃力を上げて?から暗黒に乗り込もうと考えていたところでしたが、可愛いネコ耳でぶっ飛ばしてやりたいと思います。

クリックせよ。
その直前にはNHK杯優勝も決め、年間の一般棋戦4つを完全制覇しグランドスラム達成。もうだめです。誰も藤井を止めることは出来ない。
NHK杯の決勝の相手は”勝てるとしたら彼しかいない”と当ブログでも推していた佐々木勇気七段でした。もはや対抗できる棋士が見当たりません。藤井六冠を称賛したい気持ちも大きいですが、あまりにも強すぎてお腹いっぱいです。羽生九段が七冠制覇した当時の将棋界もこんな感じだったのだろうと予想しますが、当時の羽生七冠と比べても圧倒的な勝率であり、それを史上最年少で成し遂げていく藤井六冠はさらに化け物感が強いです。大山、中原、羽生、そして藤井時代が幕を開け、これからの将棋界は藤井一強となるのか、対抗馬が現れるのか。個人的には後者を希望しつつ楽しみに見守りたいと思います。


さてメイプル。色々と忙しくてしばらく更新が滞っていましたが、頂き物のMVP50枚を消化して一段落ついたので近況についてだらだらと書きます。
暗黒ソロ錬やってます。大量のMVP消費のための狩りと、1日最低1回と決めている暗黒練習のおかげでブログを書く暇などあるはずもなく。
ラスボスというだけあって強敵で、イベントバフのアーケイン1.1倍が無くなると、ソロできる見込みが薄くなるのでイベント中に決めたい。
暗黒から始まる朝活ですが、寝起きでやる暗黒はそこそこヘビーです。でもリンクスキル等を考えると、都合が良いのは朝一なので仕方ないです。
1日複数回やる日もあって、通算で15回くらい練習してますが、上手になっているのか自分ではよくわかりません。現状は3段階に苦戦してます。
下段のSSが一番惜しい回。入場6分でノーブレスが切れ、30分以上粘って残り15%。バフ全開の状態なら4段階が見れた可能性が高いです。
火力的にはトータル50分前後で倒せるんじゃないかと予想をしています。DKは4段階に入れば勝ちみたいなところがあるので頑張ります。
それにしても本当に安定しません。2段階突破までは10以上のデスカンを残せることが多いですが、少しやらかすと残機5~6で3段階なんてこともあります。
3段階にしても、今までなら死んでたであろう難所を乗り切れることも増えましたが、しょうもないミスから崩れて滅茶苦茶になったりします。
暗黒の機嫌次第の、悪い複合ギミックで墓を落とすのは仕方ない部分もありますが、凡ミスで飛ばしているデスカンはどうにかしたいです。
そういうところまで含めて実力なので、単純に実力不足ということです。動画を見返して着実に前に進んでいけるよう努力するしかありません。



考えるように言われてはいたものの、決めきれていなかった誕生日プレゼントをタッグボスの相棒から頂きました。ありがとうございます。
カジュアルな雰囲気です。普段は和服にドクロだとか眼帯とかいう感じなので、いつも可愛いアバターの彼女とお揃いになることがあるとはって感じ。
耳系のアバターはあんまり似合わないと思っていたのですが、今回のこれはイイ感じ。無駄に3セットもある、だるまアバターも役に立ちました。
殺意のドクロ仮面で攻撃力を上げて?から暗黒に乗り込もうと考えていたところでしたが、可愛いネコ耳でぶっ飛ばしてやりたいと思います。

クリックせよ。
スポンサーサイト